四阿屋クライミング

【実施日】  令和4年10月15日(土)

【参加者】  6 名

久々の四阿屋は天気に恵まれ、クライミング日和となりました。 ゲレンデについた後は、軽くストレッチを行って、やさしいルートでアップをした後、それぞれが目標にしているルートにトライしました。

スプリングギャル (10a/b)
リトルドラゴン (11b)

金山マイナールート(千石荘~カン尾根~金山~千石荘)(中級)

日  時 :   2022年10月15日(土)  晴

山  域 :   背振山系 金山

参加者 :   15 名

コース :  千石莊登山口8:00~坊主ケ滝分岐8:45~坊主源流分岐9:05~カン尾根分岐9:40~縦走路合流10:40~金山肩(昼食)11:45/12:10~金山山頂12:15~分岐12:50~坊主源流分岐13:15~坊主ケ滝分岐13:40~千石莊登山口14:20

           行動時間 ≒ 6時間20分、 距離 ≒ 8.1km、 累計標高差 ≒ ±835m

 

 8時に千石荘の登山口に集合。秋晴れの下出発。15人の大所帯だが皆さん足取りは軽い。坊主滝分岐を通り過ぎ、ほどなく坊主沢源流へと左側に下っていく。小さな沢を渡り沢の横を通る部分は滑ると危険なので慎重に通過する。坊主沢源流に行く道は感じのいい道。1ケ月後の紅葉の時期にもう一度必ず訪れたい場所である。
右手に2mほどの滝を見る。カン尾根の入り口だ。ここから急登が続く。大人数なのでゆっくり進む。木の幹をつかみながら(幹が枯れていないか確かめながら)体を少しずつ上げていく。40分も登ると傾斜が緩くなるところに出る。ここで珍しい植物に出会う。「アキノギンリョウソウ(ギンリョウソウモドキ)」というとのこと。ここから左に道をとり、脊振山系の縦走路まで15分程度。笹をかき分けて急に縦走路に出る。ここは、脊振山からくると小爪峠・西山分岐を通り過ぎ少し行ったところ辺り。ここから1時間ほどで金山山頂。山頂手前の新年登山時に「ぜんざい」を食べた場所で昼食。会長と愛犬パルちゃん会う。パルちゃんは15人の怪しいおじさん、おばさんに囲まれ心臓バクバク!おびえていた。山頂付近はスズメバチが威嚇していた。気を付けること!!  下山は、一般登山道で下る。

新設された金山山頂肩の標識